サーバーに関するご質問
一人暮らしでも使えますか?
ViVi Waterは、一人暮らしの方にも支持されている浄水型ウォーターサーバーです。
工事不要のため、賃貸マンションやアパートでも気軽にご利用いただけます。
また、水の定期配送やノルマがない浄水タイプなので、安心の定額制。コンパクト設計で、本体やボトルの置き場所にも困りません。
カラーバリエーションはありますか?
ViVi Waterサーバーは、マットブラックとマットホワイトの2色展開です。
どちらもインテリアに馴染む落ち着いたデザインで、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。
PFAS(ピーファス)は除去できますか?
ViViWaterの全てのウォーターサーバーは除去に対応しています。
ViViWaterで使用する浄水カートリッジは、
有機フッ素化合物PFASのうち、有害性が指摘される規制対象物質の「PFOS(ピーフォス)」と「PFOA(ピーフォア)」を除去できることが第三者機関の試験により証明されております。
サーバーのサイズを教えてください。
各モデルのサイズは以下の通りです。
各モデルの合計タンク容量は以下の通りです。
🔹 short
幅24.5cm/奥行29cm/高さ48.5cm/重さ9.2kg
🔹 long
幅27cm/奥行35.3cm/高さ112cm/重さ24.3kg
🔹 +mist
幅27cm/奥行35.3cm/高さ112cm/重さ29kg(※重さ以外はlongと同じ)
ウォーターサーバーは電気代が高い印象がありますが、いくらくらいかかりますか?
月々330円〜でお得にご利用いただけます。
ViVi Waterは省エネモードを搭載しているので、電気代を最大約65%カットします。
各サーバーの電気代は以下の通りです。
- long / ロング:約330円/月~
- short / ショート:約360円/月~
※1ヵ月の平均的なウォーターサーバーの電気代は、一般的なボトルタイプなどで約1,000円。
ViVi Water は赤ちゃんのミルクにも使用できますか?
もちろんです。ぜひ、ご活用くださいませ。
水道水に含まれる遊離残留塩素や溶解性鉛などの23の除去対象物質を取り除くことができ、赤ちゃんのミルクにも安心してご利用いただけます。
また、ViVi Water の温水温度は通常で約80~85℃のため、厚生労働省HPで紹介する、調乳に関するガイドラインの要件を満たしており安全です。
※厚生労働省HPで紹介する乳児用調製粉乳の調乳に関するガイドラインでは、使用する温水温度を70℃以上に保つことが記載されております。
さらに、ECOモードを使用すると、調乳に最適な温水温度、70~75℃の設定が可能です。冷ます時間が短縮されるため、子育て中のお客様にも大変お喜びいただいております。
廃棄水は出てきますか?
ViVi Waterでは廃棄水は排出されませんのでご安心ください。
ViVi WaterはRO(逆浸透膜)式浄水器ではございませんので、廃棄水は排出されません。
(RO式浄水器では廃棄水が排出されます。)
注文ノルマはありますか?
ViVi Waterには水のご注文ノルマはございません。
水道水を注ぐタイプの浄水型ウォーターサーバーのため、水の定期注文の必要がなく、ボトルのストックがたまる心配もございません。
※7ヶ月半に1回お届けする、浄水用カートリッジは無料でお届けいたします。
タンク容量を教えてください。
各モデルの合計タンク容量は以下の通りです。
🔹 short
冷水0.8L/温水1L/貯水3L/合計4.8L
🔹 long
冷水1.5L/温水1.5L/貯水5L/合計8L
🔹 +mist
冷水1.5L/温水1.5L/貯水5L/噴霧用4L/合計12L
ペットボトルは置けますか?
ペットボトルは各モデルとも置いたままの給水が難しいため、斜めに持ってご利用ください。
🔹 short
コップなどのサイズに合わせて設計されているため、500mlのペットボトルを置いたまま給水するのは難しい仕様です。
少し斜めに持っていただければペットボトルや水筒への給水は可能です。
出水口からドリップトレイまでの高さは約15cmです。
🔹 long / +mist
出水口からドリップトレイまでの高さは約18cmです。
こちらもペットボトルを置いたままの給水は難しく、斜めに持って給水していただく形になります。
鍋は置けますか?
ドリップトレイのサイズに収まる鍋であればご利用可能です。
🔹 short
ドリップトレイのサイズは奥行き約8cm、横幅約20cmです。
サイズ内の鍋や容器であれば置いてお使いいただけます。
🔹 long / +mist
ドリップトレイのサイズは奥行き約10cm、横幅約23cmです。
サイズ内の鍋や容器であれば問題なくお使いいただけます。
温度設定はどのようになっていますか?
6段階の温度設定が可能です。
高温水:約90℃以上
温水:約80〜85℃
弱温水:約70〜75℃
常温水:約15〜25℃
弱冷水:約10〜15℃
冷水:約5〜10℃
追加機能:
・リヒート機能(再加熱/カップ麺に最適)
・HOTエコ機能(70〜75℃/ミルクに最適)
・COLDエコ機能(10〜15℃/冷水が苦手な方に最適)
チャイルドロックはついていますか?
温水に標準装備、簡単操作で解除可能
温水には標準でチャイルドロックを搭載しています。アンロックボタンを3秒長押しで解除できます。冷水・常温水にも同様の手順で設定可能です。
short(ショート)のホルダーカバーは外せますか?
はい、short(ショート)のホルダーカバーは外せます。
カバーの高さが11㎝程度のため、上面は最低20cm程度あけていただければ、フタの開閉や貯水タンク、浄水カートリッジの取り付け、取外しは可能です。
ウォーターサーバーを設置するときに、壁との距離はどのくらい必要ですか?
壁との距離は以下の通りです。
ウォーターサーバーを設置の際は、放熱のために本体は前面を開放して、壁面から下記の寸法以上離してください。
ViVi Water short
- 上面
- 開放
- 正面
- 開放
- 背面
- 15cm以上
- 右側
- 15cm以上
- 左側
- 15cm以上
ViVi Water long
- 正面
- 開放
- 背面
- 5cm以上
- 右側
- 5cm以上
- 左側
- 5cm以上
ViVi Water +mist
- 正面
- 開放
- 背面
- 5cm以上
- 右側
- 5cm以上
- 左側
- 5cm以上
設置できる場所
- 水平で安定した場所
設置できない場所
- 屋外
- 水のかかる場所
- 熱器具の近く
- 高温多湿のところ
- 直射日光の当たる場所
- 床の強度が弱い場所
- 傾斜のある場所
環境
臭いの強いものの近くに置くと、お水に臭いが移る可能性があります。芳香剤、柔軟剤、洗剤、たばこ、線香など
サーバー上に物を置けますか?
long・mistモデルは軽量の物を置くことができます
short:置けません。
long/mist:5kg以下であれば可能です。※mistは噴霧口の上には置かないでください(濡れる恐れあり)。
スリープ機能とは?
部屋の明るさに応じて自動で加熱をON/OFFする省エネ機能です
明るさセンサーにより部屋が暗くなると自動で加熱を停止し、電力を節約します。明るくなると自動で再加熱を再開します(約10〜15分で通常温度に復帰)。
お湯を入れても大丈夫ですか?
お湯は使えません。35℃以下の水をご使用ください
35℃以下のお水をご使用ください。お湯の給水は避けてください。
メンテナンスは必要ですか?
必要ありません。デュアルタンクとUV-LEDで自動清潔を保ちます
定期的なメンテナンスは不要です。デュアルタンク構造とUV-LED照射により、タンク内を自動で清潔に保ちます。
お手入れ方法を教えてください。
モデル別に異なります。タンクは3日に1度、出水口は週1回が目安です
モデル別の推奨お手入れ頻度は以下の通りです。 ・貯水タンク洗浄:short/long/mist すべて3日に1度(mistは噴霧タンクも含む) ・出水口・受け皿洗浄:週1回 ・背面ファン掃除:shortは月1回、long・mistは不要(mistは天面噴霧器の拭き掃除を推奨)
水の浄化に時間はかかりますか?
浄化をお待ちいただく必要はございません。
ウォーターサーバー内部のタンクには常に冷水・温水が満たされた状態のため、いつでも出水が可能です。
(初回ご利用時の初期給水時のみ、適温になるまで90分程度お待ちください。)
mistにはどんな機能がありますか?
longの全機能+噴霧機能で、空間除菌・消臭・加湿ができます
longの機能に加え、次亜塩素酸水や水を噴霧できる機能を搭載。空間除菌・消臭・加湿に対応し、噴霧量調節・タイマー・人感センサーも備えています。
次亜塩素酸水とは何ですか?
除菌・分解効果のある弱酸性の水溶液で、人体への影響はありません
酸化作用により、細菌・ウイルス・カビなどを除菌・分解する水溶液です。医療現場でも使用されており、弱酸性で人体への影響はありません。
次亜塩素酸水の除菌効果は?
第三者機関による試験で除菌効果が実証されています
第三者機関にて、インフルエンザ菌・サルモネラ菌などで除菌効果が確認されています。
噴霧量はどれくらいですか?
3段階の調節が可能です。
HIGH:約300ml/時(約8畳・約13時間稼働)
MIDDLE:約200ml/時(約6畳・約20時間稼働)
LOW:約150ml/時(約4畳・約26時間稼働)
噴霧時間の設定はできますか?
噴霧時間は4つのモードから設定可能です
2時間・4時間・6時間・連続の4モードから選べます。
人感センサーの感知範囲は?
正面から上下左右40度・約1mの範囲です
正面センサーから上下左右40度・約1mを感知します。人やペットを感知すると自動で噴霧を停止します。(※short・longには非搭載)
次亜塩素酸水はどのくらい入れますか?
10倍希釈で約40mlが適量です
10倍希釈(濃度40ppm→3〜4ppm)を推奨。噴霧タンクの目安突起まで約40mlが適量です。
アロマは使えますか?
使えません。次亜塩素酸水専用です
故障の原因となるため使用を推奨しません。次亜塩素酸水専用です。
噴霧中に水に次亜塩素酸水が混ざっても大丈夫?
問題ありません。身体に害はなく、人感センサーで自動停止します
身体に害はありません。人感センサーで自動停止しますので安全です。
タンクの入れ間違いは防げますか?
防げます。形状が異なり誤装着できない設計です
貯水タンク(透明)と噴霧タンク(白色)は形状が異なり、誤装着できません。誤って混入してもカートリッジ濾過で安全性が確認されています。
mist付属のスプレーボトルはどう使うの?
原液を入れて除菌・消臭スプレーとして使えます(約1年保管可能)
原液の次亜塩素酸水を入れて、テーブルやドアノブなどの除菌・消臭に使用できます。長期保管(約1年)が可能です。
次亜塩素酸水はどこで購入できますか?
マイページまたはカスタマーサポートで購入できます
マイページまたはカスタマーサポートにてご購入可能です。1箱(10L)税込3,300円です。
カートリッジにはどのような浄水性能がありますか?
4層構造で23種類の有害物質を除去。
不織布、活性炭、中空糸膜、ATS(鉛除去剤)の4つの機能を1つのフィルターに搭載し、23種類の有害物質を除去できます。ニュースでも話題のP-FASは内分泌系への影響や発がん性が懸念され、水銀は神経毒性があり健康リスクを伴いますが、これらを約80%除去可能とされています。
カートリッジで除去できる物質は何ですか?
以下の23種類の物質を除去できます。
【家庭用品品質表示法で定められた物質】
遊離残留塩素、カビ臭(2-MIB)、ブロモホルム、濁り、農薬(CAT)、クロロホルム、総トリハロメタン、テトラクロロエチレン、ブロモジクロロメタン、溶解性鉛、トリクロロエチレン、ジブロモクロロメタン
【その他の物質】
水銀、アルミ、鉄、1,1,1-トリクロロエタン、PFOS・PFOA(有機フッ素化合物)、シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン、ベンゼン、陰イオン界面活性剤、フェノール類、ジェオスミン、四塩化炭素
カートリッジはミネラルも除去しますか?
除去しません。有害物質のみ除去し、ミネラルはそのまま残ります
不要な有害物質だけを除去するため、ミネラルはそのまま残ります。水道水でも天然水に近い味わいを楽しめます。
カートリッジ1本でどれくらい浄水できますか?
約750リットルです
1本あたり約750リットルの水道水を浄水可能です。
カートリッジの交換周期はどのくらいですか?
約7か月半に1回が目安です
1日3.3L(1か月で約100L)の使用で、7か月半(32週)に1回が目安です。交換時期に合わせてメール通知を受け取ることも可能です。
カートリッジの交換は簡単にできますか?
簡単です。差し込んで回すだけで交換できます
貯水タンクの後ろにカートリッジがあり、差し込んで回すだけで簡単に取り外し・取り付けが可能です。
カートリッジの味の変化はありますか?
使用量によっては目安より早く味が変化する場合があります
多くのお水を飲む方は7か月半より早く味が変化する場合があります。味に変化を感じたら交換してください。
他の浄水器と比べてカートリッジの違いは何ですか?
23種の有害物質除去性能。一般製品より除去範囲が広いです
浄水器は残留塩素を除去できれば浄水器と呼べますが、23種類の有害物質を除去できるものは少ないです。ViVi Waterのカートリッジはより幅広い除去が可能です。
川や井戸の水でもカートリッジは使えますか?
使えません。微生物や細菌は除去できず、詰まりの原因になります
川や井戸水には微生物や細菌が含まれ、カートリッジで除去できません。詰まりの原因となるため使用不可です。
お申し込みに関するご質問
初期費用はかかりますか?
初期費用は0円ですのでご安心ください。
毎月の定額料金のみでご利用いただけます。
携帯電話からも申し込めますか?
スマートフォンからであれば、本サイトよりお申し込みいただけます。
フィーチャーホンはご利用いただけませんので、PCまたはスマートフォンにてこちらからお申し込みください。
お電話でお申し込みの場合は、
平日/ 9:00~18:00 TEL: 0800-919-0232
土日・祝日/ 9:00~17:00 TEL: 0120-679-267
にて承っております。(いずれもフリーダイヤルです)
複数台レンタルできますか?
可能です。
1契約につき1台のレンタルとなりますので、複数台ご利用の場合はその台数分ご契約をお願いいたします。
初月はいつからいつまで無料で使えますか?
サーバーのお届け月が対象となります。
(例)お申し込み日が1/15、お届け日が2/3の場合…
⇒お届け月の2月分が無料、3月分からレンタル料が発生します。
※お届け日は日時指定可能です。(申込日から10日後~90日後まで)
契約者とクレジットカードの名義が異なっても大丈夫ですか?
可能です。ただし契約者本人のカード登録を推奨しています
クレジットカードの名義は、サーバー契約者ご本人でなくてもご登録可能です。
ただし、ご契約者様本人のクレジットカードでのご登録を推奨しております。
ご家族のクレジットカードでもご登録いただけますが、トラブル防止のため事前にご確認のうえご登録ください。
※サーバーのご契約名義の変更はできませんのでご注意ください
サービス提供地域を教えてください
沖縄県・離島を除く全国です(引越し時は配送不可になります)
沖縄県・離島を除く全国にサービスを提供しております。
<ご注意ください>
サーバーご利用中に沖縄県や離島へお引越しされる場合、カートリッジや追加購入品のお届けができませんのでご注意ください。
契約後にサーバーの変更はできますか?
お届け8日前までは無償で変更可能。それ以降は手数料がかかります
お届け日の8日前までであれば、色・サイズ変更、キャンセル等を無償で承ります。
お届け日の8日前を経過した場合は、ご状況により手数料が発生いたします。
詳細につきましては、お客様サポートセンターまでお問い合わせください
解約したい時は?
フリーダイヤル0120-679-267(平日 9:00~18:00/土日・祝日 9:00~17:00)、
もしくはメールにてご連絡ください。
ウォーターサーバーの解約方法や手続き、返却方法などについてご案内いたします。
レンタルプランでご契約後またはサーバー交換後、3年未満でご解約された場合、解約金としてが発生いたします。
■2025年9月以前にご契約された方
※1年未満の場合は30,000円(税込33,000円)、1年経過後2年未満でご解約された場合は20,000円(税込22,000円)、2年経過後3年未満でご解約された場合は10,000円(税込11,000円)
■2025年9月以降にご契約された方
サーバー1台につき40,000円(不課税)の解約金が発生します。
カートリッジの追加購入は可能ですか?
可能です。マイページまたは電話で注文できます
マイページから1本税込3,300円(送料込み)で購入可能です。お届け日を選んで注文できます。電話での注文も可能です。
保証優待パックとは何ですか?利用条件や料金、内容を教えてください。
ウォーターサーバーご利用中のお客様に向けた月額550円(税込)の付加サービスです。
日常生活の安心とお得をサポートする、以下の特典が含まれています。
🔹 ViVi優待サービス Club Off
宿泊・レジャー・ショッピング・グルメ・育児・エステなど、さまざまな施設を優待価格で利用可能。
🔹 引越しサポート
1年以上ご利用中のお客様が対象。引越しの際に、現在のサーバーを無料で同等機種に交換できます。
※設置・水抜き・梱包はお客様対応
🔹 本製品交換サポート
契約から1年以上経過していれば、サーバー交換手数料が通常の半額になります。
※交換できるのは同一または同等機種(地域によっては機種限定あり)
🔹 本製品弁済金減額サポート
サーバー本体や付属部品が破損した場合、弁済金が最大5万5千円→5千5百円に減額されます。
※故意または重大な過失による破損は対象外
【利用についてのご案内】
利用料金: 月額500円(税込550円)/支払日は毎月25日
申込み条件: ViVi Waterご契約者で、決済方法がクレジットカードの方
利用開始時期: 申込み完了後すぐ
途中申込み: 日割りなし(満額請求)
解約方法: ViViお客様サポートセンター(TEL:0120-679-267)へご連絡ください
解約時の注意: 既に支払済の料金は返金不可
ViVi Water本体を解約した場合: 保証優待パックも自動解約されます
【その他の注意事項】
個人情報の取り扱い: サービス提供や契約管理の目的で利用されます
サービスの停止: 支払いの遅延、規約違反、不正行為などがあった場合
禁止事項・免責事項: 公序良俗違反や運営妨害行為は禁止。不可抗力による責任免除あり
規約・料金の変更: 事前告知なく変更されることがあります
個人情報の開示・修正: サポートセンターへご連絡ください
保証優待サービスはどのように申し込めますか?
マイページから24時間いつでも申し込めます
マイページより24時間いつでもお申し込みいただけます。
ご契約の際、IDおよびパスワードをSMSにて送信いたしますので、ログイン後にお手続きください
保証優待サービスはどのように解約できますか?
マイページから24時間いつでも手続き可能。ただし再入会はできません
マイページより24時間いつでも解約のお手続きが可能です。
※保証優待サービスを解約された場合、再入会はできませんのでご注意ください。
他社からの乗り換えを検討しています。乗り換えキャッシュバックの金額はいくらですか?
お申し込み状況により異なります。サポートデスクへお問い合わせください
乗り換えキャッシュバックの申請上限は、お申し込み時の状況により異なります。
詳しくは営業担当、またはサポートデスクまでお問い合わせください。
乗り換えキャッシュバックの申請方法を教えてください
マイページまたは郵送で申請可能。解約金の証明書類が必要です
乗り換えキャッシュバックの申請方法を教えてください "申請方法は以下の2通りです。
①ViVi Waterマイページからお申し込み(推奨)
②専用用紙にて郵送でお申し込み
<申請に必要なもの>
振込先口座情報
他社ウォーターサーバーの解約金額が記載された書類(下記いずれか)
領収書
ご利用明細書
解約証明書
※画像データまたはコピーをご用意ください"
乗り換えキャッシュバックの申請期限はいつまでですか?
お申し込みから90日以内です。期限超過は対象外になります
ViVi Waterのお申し込みから90日以内に申請が必要です。
期限を過ぎた場合は、キャンペーン対象外となりますのでご注意ください。
乗り換えキャッシュバックの申請してからいつ振り込まれますか?
申請から約3ヶ月後に振り込まれます
申請いただいてから約3ヶ月程度でお振り込みいたします。
※他社からの明細書発行や、目視での確認作業に時間を要するため、お時間をいただいております。
乗り換えキャッシュバックの入金されているか確認してほしいのですが
通知は行っていません。通帳等でご自身でご確認ください
お振り込み時には弊社からのお知らせは行っておりませんので、お客様ご自身で通帳やオンラインバンキング等にてご確認をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お客様サポートセンターまでお問い合わせください。
お支払いに関するご質問
支払い方法は?
お支払いは、クレジットカードでの自動振替となります。
<ご利用可能なクレジットカード>
VISA/JCB/Master Card/Diners/AMERICAN EXPRESS
※デビットカードはご利用いただけません。
各商品の料金を見る
月額料金以外に費用はかかりませんか?
ViVi Waterは月額費用以外に、追加費用は一切かかりません。
月々定額料金でご利用いただけます。
※別途水道代がかかります。
※+mist用の除菌水(次亜塩素酸水)は任意で追加購入することができます。
定額の利用料には以下が含まれています。
- 配送料
- 初期費用(設置工事は不要です。)
- 交換用浄水カートリッジ費用(7ヶ月半に1個、無料でお届けします。)
クレジットカードで決済ができなかった場合、 支払いはどうなりますか?
お支払いの確認が取れなかった場合は、翌月に繰り越してのご請求となります。
クレジットカードの変更については、マイページよりお手続きをお願い致します。
銀行口座からの自動引き落としや、コンビニ決済は対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
解約金はいくらですか?
3年未満の解約は解約金が発生します。
回収手数料:3,850円(税込)
解約金:ご契約後またはサーバー交換後、3年未満でご解約された場合、解約金としてが発生いたします。
■2025年9月以前にご契約された方
※1年未満の場合は30,000円(税込33,000円)、1年経過後2年未満でご解約された場合は20,000円(税込22,000円)、2年経過後3年未満でご解約された場合は10,000円(税込11,000円)
■2025年9月以降にご契約された方
サーバー1台につき40,000円(不課税)の解約金が発生します。
請求日はいつですか?
お届け月の末日から毎月末日に請求。保証優待は毎月25日請求です
サーバーお届け月の末日から請求が開始され、以降毎月末日のご請約となります。
例)11月1日到着 → 11月30日より請求開始
*11月29日到着 → 11月30日より請求開始*
※キャンペーンにより初月レンタル料は無料です。
【保証優待プラン】
月額料金550円(税込)を毎月25日にご請求いたします。
追加注文の料金を教えてください
各追加注文の料金は以下の通りです。
カートリッジ:3,300円(税込)
Fresh Air(次亜塩素酸水):3,300円(税込)
貯水タンク(short):3,300円(税込)
貯水タンク(long・mist):3,520円(税込)
噴霧用タンク:3,850円(税込)
サーバー交換手数料はいくらですか?
お客様のご都合によるサーバー交換の場合、以下の手数料が発生いたします。
1年未満:14,300円
1年以上2年未満:8,800円
2年以上:5,500円
領収書や明細書は発行されますか?
マイページから毎月確認・ダウンロードできます
毎月、マイページより領収書の確認・ダウンロードが可能です。
お客様ご自身で印刷等のお手続きをお願いいたします。
お届け配送に関するご質問
送料はかかりますか?
送料は全国一律無料です。
沖縄及び離島など一部地域を除く日本国内に配送いたします。
配達時に不在の時は?
ご不在時は、配送業者のご不在票をポストに投函いたしますので、再配達日時をご指定ください。
お客様のご都合により、本商品発送後に再配達期間を経過しても本商品を受け取りいただけない場合(長期不在等で受け取りができない場合も含みます)、商品代金に加え配送料及び事務手数料として、3,500円(税込3,850円)をお客様にお支払いただくことになりますので、可能な限りご指定いただいた日時に受け取りをお願いいたします。
お申し込み後、何日で届きますか?
ウォーターサーバーの初回お届けは、お申し込み日より10日後以降、
3ヶ月以内の期間で自由に配送日時をお選びいただけます。
サーバーの在庫状況により、最短10日後のお届けが出来ない場合がありますので、ご了承くださいませ。
設置サービスはありますか?
有料にてウォーターサーバー初回設置サービスをご提供しております。
【料金】
全国一律 5,720円(税込)
【サービス内容】
ウォーターサーバーの配送
開梱および設置作業
開梱時に出た資材(段ボール等)の回収
<ご注意ください>
初期設定はお客様ご自身で行っていただきます
ヤマト運輸による対応となります
※通常配送は佐川急便ですのでお間違いのないようご注意ください
配送業者の指定はできません
設置には工事は必要ですか?
工事は必要ありません。
水道直結型のウォーターサーバーと違い、水道水を補充するだけでご利用いただけます。
※詳しい初期設置手順は取扱説明書をご確認ください。
賃貸マンションやアパートでも使えますか?
問題なく使えます。工事不要で配送もなく、省スペース設計です
工事不要のため、賃貸マンションやアパートでも気軽にご利用いただけます。
また、水の定期配送やノルマがない浄水タイプで、コンパクト設計のため、本体やボトルの置き場所にも困りません。
設置する場所はどこがいいですか?
電源のある室内が最適。
【設置推奨場所】
電源が確保できる室内に設置してください。
【避けるべき場所】
屋外
湿度が高い場所
不衛生な場所
熱源の近く
直射日光が当たる場所
上記のような場所に設置すると、冷水・温水の温度がぬるくなったり、水の味や臭いに変化が生じる場合がありますのでご注意ください。
設置する際の注意点はありますか?
以下の4点にご注意ください。
① 設置スペースの確保
上面:解放する
背面・側面:壁や家具から以下の距離を確保
long・mist:5cm以上
short:15cm以上
背面の放熱パネル部分のスペースを空けることで、熱がこもるのを防ぎ、電気代の節約にもつながります
② 移動時の注意
本体を45°以上傾けないでください(冷却機能が働かなくなる原因となります)
③ 安全対策
事故防止のため、転倒防止ワイヤーとアースの取り付けをおすすめします
④ 電源接続のタイミング
空焚き防止のため、設置前の確認が終わってもすぐに電源プラグをコンセントに入れないでください
※詳細は取扱説明書をご確認ください。
引っ越す場合はどうすればいいですか?
全ての水を排水してからご自身で運搬できます
お引越しの際は、サーバーからお水を全て排水してください。
排水方法につきましては、お客様サポートセンターまでお電話ください。
排水後は、他の家具家電と同様、お客様ご自身でお運びいただいて問題ございません。
カートリッジの配送周期は変更できますか?
周期の変更は原則承れません。
また、カートリッジの配送をお休みすることも原則承れません。お困りの場合はサポートセンターへご相談ください。
TEL: 0120-679-267(平日 9:00~18:00/土日・祝日 9:00~17:00)
会員登録に関するご質問
どうすれば会員になれますか?
ViVi Waterのご契約をしていただいているお客様は、みなさま「会員」です。
ご契約いただくとお客様番号が発行されますので、そちらを元にIDとパスワードの発行をお願いいたします。
発行後、パソコン・スマートフォンそれぞれのマイページ(お客様専用ページ)が開設されます。
ID・パスワードでログインしていただくと、カートリッジの追加注文や登録情報の変更など、便利な機能をご利用いただけます。
ViVi Waterマイページの登録方法を教えてください
以下の手順でマイページへのご登録が可能です。
【登録手順】
① ViVi Water公式ホームページにアクセス
「ViVi Water」で検索し、公式サイトをご覧ください
② 「マイページ」を選択
スマートフォン:画面最下部までスクロールすると青文字で「マイページ」と記載
PC:画面右上に「マイページ」と記載
③ 「新しいログインIDを作成」を選択
④ 必要情報を入力
お客様番号
電話番号
メールアドレス
⑤ メール受信
送信完了後、ご登録のメールアドレスにIDと仮パスワードが届きます
⑥ パスワード変更
メールに記載のURLからログイン後、「登録情報の確認・変更」よりパスワードを変更してください
<乗り換えサポート申請について>
マイページトップ画面の「乗り換えサポート申請フォーム」よりお手続きいただけます。
ログインできない時、ログインID(登録メールアドレス)を忘れてしまった時は?
以下の対処方法をご確認ください。
- ログインできない(ログインID作成済)
ログイン画面「パスワード未登録またはお忘れの方」から、パスワードを発行してください。 - ログインできない(ログインID未作成)
ログイン画面「はじめてマイページを使う方」からログインIDを作成後、本登録用のURLが届きますので、そちらから仮パスワードを入力してログインしてください。 - 登録のメールアドレスを忘れてしまった
上記のログインID未作成時同様の手順でID・パスワードを発行してください。
お客様番号はどこで確認できますか?
申込完了メールに記載されています(顧客ID=お客様番号)
お客様番号は、サーバーお申し込み後、クレジットカード登録完了時に配信される**「お申し込み完了のお知らせメール」**に記載されております。
※ご注意ください
お客様番号は「顧客ID」のことで、「受付ID」とは異なります
メールが見つからない場合は、お客様サポートセンターまでお問い合わせください
お客様サポートセンターの連絡先を教えてください
連絡先は以下になります。
【電話】
TEL:0120-679-267
平日:9:00~18:00
土日祝:9:00~17:00
※年末年始を除く
クレジットカード情報が漏れることはないですか?
当社ではSSLという暗号化技術を採用することで、 お客様のクレジットカード情報が漏れることなく、安全にご利用いただけるようになっていますのでご安心ください。
このSSLによりクレジットカード決済に必要な決済情報は暗号化され、決済代行会社を経由してカード会社に直接送信されていますので、当社においてもクレジットカード情報は保持しておらず、インターネット上で他者が知ることはできない仕組みとなっています。
≪SSL(Secure Sockets Layer)とは≫
1994年にNetscapeによって開発された、WebサーバーとWebブラウザとの間で暗号化し送受信できる世界標準の通信方法です。
SSLは機密性の高い個人情報やクレジットカードの情報などを取扱う際に使用され、インターネットセキュリティ機能として世界で最も普及しています。
故障・トラブルに関するご質問
ボタンを離しても1秒ぐらい出水が止まらないのですが…。
故障ではありませんのでご安心ください。
内部の圧力を逃がすために、冷水・温水ともにボタンを離してからも1秒程、水が出る仕様になっております。
冷水は出てくるのですが、温水のボタンを押しても何も出てきません。
チャイルドロックが解除されていない可能性があります。
UNLOCKボタンを長押しするとオレンジ色のランプが点灯し、チャイルドロックが解除されます。
ランプ点灯中にHOTボタンを押して出水してください。
浄水型ウォーターサーバーの水が、冷水にも温水にもなりません。
コンセントを差したあとは60分ほどお待ちください。
コンセントを差したあとは、水温が適温になるまでお待ちください。
それでも冷温水が出水しない場合、サーバー本体の後ろにある「cold」「hot」のスイッチがOFFになっている可能性がございます。
ONにして60分ほど経過してから出水してください。
冷水は適温ですが、温水が温かくならない場合どうすればいいですか?
HOT ECOモードならびに、SLEEPモードをOFFにして、30分程度お待ちください。
それでも改善しない場合は、フリーダイヤル0120-679-267(平日 9:00~18:00/土日・祝日 9:00~17:00)までご連絡ください。
浄水型ウォーターサーバーから水がでてこないです。
貯水タンクの水が空になっていませんか?
貯水タンクが空になってないかどうかを確認していただき、空になっていたら、水道水を補充してください。
貯水タンクが空になっておらず、電源も入っている状態で水が出てこない場合は、フリーダイヤル0120-679-267(平日 9:00~18:00/土日・祝日 9:00~17:00)までご連絡ください。


